産後抜け毛がようやく落ち着いたと思っていたのに、今度は生え始めの短い髪の毛がツンツン・・・。
抜け毛の悩みからは解放されたものの新たな悩みにぶつかっているママも多いのではないでしょうか。
私自身も産後抜け毛が激しかったので、当然生え始めのツンツン、いわゆるアホ毛が凄まじいものでした。「アホ毛のせいで髪型が決まらない・・・。」と何度思ったかわかりません。
今回は忙しいママでも、アホ毛が気にならないヘアアレンジや、前髪のアホ毛までも可愛くごまかせるアイテムをご紹介します。
目次
産後抜け毛の前髪から短い毛が生え始めた時のおすすめヘアスタイル!
邪魔にならない長さの“ミディアムヘア”

引用:https://hair.cm/article-32931/
ロングヘアは、赤ちゃんのお世話や家事をする時に邪魔だから大変。かといって中途半端な長さでは結ぶことができない・・・。
そんなママにオススメなのがミディアムヘア。
髪の重みがあまりないので全体的なボリュームが出しやすくセットも簡単です。
トップを長めに残しておくと髪を結ぶこともできるのでショートヘアにするには一歩踏み出せない方や気分に合わせてヘアアレンジをしたいママにはオススメです。
セットがらくちんなのにオシャレに見える“パーマスタイル”

引用:https://matome.naver.jp/odai/2147064541506041201
産後のママは慣れない育児で忙しいものですよね。日々のヘアアレンジに時間をかけられないママも多いと思います。
そんなママ達にオススメなのが“パーマスタイル”です。
何といってもパーマをかけてしまえば髪の毛が短くても長くてもアレンジやセットに時間がかかることはありません。
パーマをかけることによって髪の毛全体に動きがでてくるので、ツンツン生えてきたアホ毛も目立たないですよ。
私自身も出産後はパーマをかけてツンツン時期を乗り切りました。
いろいろなヘアアレンジができる“ボブ”

引用:https://beauty.hotpepper.jp/catalog/ladys/wordショートボブ/
産後抜け毛が落ちついた頃に、髪の毛をボブにするママも多いのではないでしょうか。
ボブにすると長いわけではないので、お手入れも簡単です。
これはなにかと忙しいママにとってはとても嬉しい利点ですよね。
また、ヘアアレンジの幅もとても広いのでおしゃれを楽しみたいママにはとってもオススメです。
生え際のアホ毛も目立たない“前髪ヘアアレンジ”

引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/447814/
生え際のツンツンアホ毛も気になりますが、「産後抜け毛のせいで前髪が薄くなったような気がしてきになる・・・」というママも多いと思います。
そんなママ達にオススメしたいのが、“前髪ヘアアレンジ”です。
前髪を左右にわけて、ねじった後にヘアピンで止めるだけで薄くなった前髪や生え際のアホ毛も気になりません!
しかも時間が、かからずにできてしまうヘアアレンジです。
ぜひ試してみてはいかがでしょうか?
産後抜け毛から短い毛がツンツンした時のおすすめグッズ!
ロングヘアにもショートヘアにも使える“ターバン”

引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/468945/
ロングへアのママでもショートヘアのママでも便利に使えるのが“ターバン”。
生え際にターバンをまくことによってアホ毛を隠すこともできますし、なにより産後の抜け毛によって少なくなってしまった髪の毛をボリューミーにみせることができます。
ロングヘアのママは、ターバンをしたあとに後ろ髪をお団子などにまとめてしまえば邪魔になることもありません。
ターバンは、いろいろなデザインのものが売っているので、その日の服装や気分に合わせて変化をつけてみるのはいかがでしょうか。
一年中使えるアイテム“帽子”

引用:https://beauty.authors.jp/hair/15451
産後抜け毛や生え始めのアホ毛が気になるママにとって絶対に手放せないであろうアイテムが“帽子”ですよね。
髪の毛をセットする時間がないときでも簡単に使うことができます。
私自身も何度、帽子に助けてもらったことか・・・(笑)。
ちなみに春はスポーツタイプのキャップ、夏には麦わら帽子、秋から冬にはニット帽子というように一年中使えるとても便利なアイテムです。
育児だけで精一杯なとき、髪の毛をセットしている余力がないときなど、一度試してみてはいかがでしょうか。
気軽に使える!“ファッションウィッグ”

産後抜け毛や、生え際のアホ毛を隠すためにウィッグを使うママは多いんです。
「コレがウィッグなの!?」ってくらい自然でカワイイものがありますよ。


ロングもカワイイですよね!


気になる部分に使うことができる“前髪ウィッグ”まで、通販で安く購入することができます。
上のモデルさんが着用しているものがリネアストリアという通販サイトです。可愛らしいデザインと値段の安さからオススメの通販サイトですよ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
美容室に行く時間がないママには特にオススメです。
産後抜け毛の時期に知っていて欲しい!スタイリング剤の注意点!
ヘアアレンジには欠かせないのがスタイリング剤ですよね。
いろいろなスタイリング剤が販売されていますが注意してほしいことが・・・。
それは“極力、刺激の少ないスタイリング剤”を選ぶこと!
産後時期の頭皮は刺激に敏感になっています。
ちょっとしたことで頭皮へのトラブルにつながってしまう可能性もあるのでスタイリング剤は極力、刺激の少ないものを選ぶようにしましょう。
また、髪の毛が長いママは赤ちゃんの肌に触れてしまう機会も多いはずです。敏感な赤ちゃんの肌にトラブルを起こしてしまわないように注意しましょう。
他にも「出産後、短い毛がツンツンしてきた時」の対処法を書いてます。詳しくはこちら▶出産後の髪の毛のアホ毛がヤバい!短い毛がツンツンはねる時の対処法とは?
まとめ
産後の抜け毛が落ち着いたかと思えば、次は生え始めのツンツンアホ毛・・・。ママの髪の毛への悩みはつきませんよね。
簡単なヘアアレンジや帽子やターバンなど、便利なアイテムを使うことによって少なからずアホ毛などはカバーできます!
赤ちゃんと笑顔で接せられるように、力を抜きながら頑張りましょうね!
コメントを残す