「最近すごく髪の分け目がハッキリしてきた」「あれ、なんだかスカスカ!?やだっ、ハゲ?」と心の中で叫んでしまっているあなた。ちょっとショックですよね。
分け目部分の地肌が目立ってきたのを「気のせいかな」と放置しておくと手遅れになることも。髪の分け目が目立ってしまっている時の頭皮の状態を正確に理解して、今直ぐ対策をしましょう。
今回は髪の分け目がスカスカになってきた原因と、今直ぐ出来る対策をご紹介します!
目次
髪の分け目がスカスカにハゲてきた原因は?

髪の分け目がスカスカになってきた、そんな時、何が原因なのでしょう?髪の分け目は地肌が普段から見えているところですが最近、広がってきた、薄い気がする、そんな風に感じたら、要注意です。実はこの分け目、薄毛が発生、進行しやすい場所でもあるのです。
いつも同じ分け目である
いつも髪を分ける部分が決まっている、という人はそこから薄毛が発生、進行しやすいといえます。分け目部分は左右に髪の毛の重さがかかり、実は頭皮に最も負担がかかっている部分なのです。ちょっとびっくりしますよね。髪が生えているだけなのに。
髪が長い状態でおろしている人は、髪の重みがそれだけあるのでショートカットの人に比べて、頭皮への負担は大きくなります。
また、長い髪をいつも同じ所で2つに結んでいる時も分け目に大きな負担です。ちなみに分けていなくてもいつも髪を同じ場所で結んでいる人は、頭皮の同じ場所に負担がかかっています。
髪の毛が短い場合でもいつもいつも同じ分け目では頭皮に負担がかかるのは同じことです。
このような場合、年齢にかかわらず、その頭皮への負担で分け目が広がりだすことがあります。頭皮のいつも同じ場所に負荷がかかっているのでその部分が弱くなり、時には炎症などのトラブルを起こし、髪が元気に生えてこない状態になってしまうのです。それにより、分け目の薄毛が進んでしまうというわけです。
びまん性脱毛症の進行
分け目がハッキリとしてくるもう一つの原因として考えられるのは女性特有の脱毛症「びまん性脱毛症」の進行です。(▶詳しくはこちら!「女性に多いびまん性脱毛症は治る!病気の原因から紐解く正しい治療方法とは?」)
この脱毛症は部分的にハゲてくるのではなく、全体的に徐々に薄くなるので自覚症状が現れたときにはかなり症状が進行していると考えられます。ですが、分け目はまず、毎日自分で鏡を見ているから気が付くところです。
分け目が薄いと感じた時からケアを始めれば、全体的に薄くなる進行を防ぐことが出来ます。
びまん性脱毛症の進行は加齢のみならず、髪の毛にとって不健康な生活習慣でも発症する場合があります。髪にハリやコシ、ツヤがなくかつ分け目が目立ってきた、そんな時はびまん性脱毛症が進行している恐れがあります。
スカスカの分け目!地肌が目立つ時の対策とは?

分け目を変える
髪の毛の分け目を変えることで、ある程度解消が出来ます。びまん性脱毛症の疑いがなく、単にいつも髪を同じところで分けているという方。そういう方は分け目を変えることで、負担がかかっていた頭皮を休ませることが出来ます。頭皮の状態が回復すれば、完全に改善されるでしょう。
この場合はその後も分け目が同じ場所にならないようにヘアスタイルに気を付けるといいですね。
ただし、びまん性脱毛症が進行していた場合も、分け目を変えることで、見た目は改善されるかもしれませんが、これは根本的な解決にはなりません。
分け目を変えても髪全体のハリやコシ、ツヤも改善していないと、また変えた分け目でも地肌が目立つようになるでしょうし、ハリやコシが失われた髪は、分け目を変えるというヘアアレンジ自体が上手くいかないこともあります。
軽くパーマをかける
分け目、つむじ周辺の髪の毛がぺったんこになってしまっている、そんな時は軽くパーマをかけ、ふんわりさせることで見た目を改善できます。失われたハリやコシをパーマで補うイメージですね。
この方法だと「分け目が変えづらい」と感じる時もパーマでくせ付けすることで、簡単に分け目を変えることが出来ます。
ただ、パーマ自体は頭皮に刺激がないとは言えないので、分け目に負担がかかりすぎて頭皮に炎症が起きてしまっている時にはおすすめできません。
また、びまん性脱毛症の場合も根本的な解決にはなりません。あくまでも見た目の改善ですが、気分はだいぶ上がりますっ。
このままハゲてしまうのかも…。と気持ちが落ち込んでしまったときは、ヘアスタイルを少し変えてみることで気持ちも前向きになれますね。
薄毛ケアに本格的に取り組む
びまん性脱毛症の進行が原因と思われる、分け目が目立つ状態が表れ始めたら、薄毛本格ケア開始のサインです。「育毛剤を使うなんて最後の手段」と思っていませんか?
頭皮もお顔と同じ1枚の皮膚です。
ある年齢が来たらエイジングケアをするように、肌トラブルが起きたら、スペシャルケアをするように、育毛剤による頭皮環境の改善は最後の手段などではなく、頭皮をいたわる大切なケアです。
全体的に薄くなった!と感じる前に早めのケアをすることで、その先の数年後に差が出てきますよ。生活習慣も大切です。知らないうちに髪に良くない生活を送っていないか、見直しましょう。
今すぐ髪の分け目を目立たなくしたい時はドライヤーで!
髪の分け目が目立っている状態「今すぐなんとかしたい!」ですよね。そんな時に試してほしいのがドライヤーのかけ方です。これは分け目を変えようにも変えづらい、と感じる加齢による薄毛の時にも効果的ですよ。
美容室でブローしてもらう時のことを思い出してください。全体的にふんわり~となりますよね。でもあんなテクニックないし、しかも自分で自分の髪の根元から立ち上げるなんて、しかもふんわり立ち上げるなんて無理っ、と思いますよね。
出来るんです。私の行きつけの仲良しの美容師さんから教えていただいた、超簡単で、効果抜群の方法。
シャンプー後、髪を乾かすときに頭を下げて、お辞儀をするようにして、ドライヤーで乾かす。これだけです。
うっそー、と思ったら、是非やってみてみてください。頭をさかさまにして一気に乾かす、そして頭をあげると…。なんと、ふんわり~。しかも翌朝もペチャンコになりません。そして、この乾かし方をすると、大分頑固についていた分け目も変えやすくなるから不思議です。
やっぱり、美容師さんのアドバイスって、すごいですね。ぜひ、お試しあれ!
まとめ
髪の分け目がハッキリしてきた、スカスカで地肌が目立つ、そんな時は
・分け目の頭皮がダメージを受けているか
・びまん性脱毛症が進行しているか
どちらかの原因が考えられます。
分け目を変えることで見た目の改善は可能です。また分け目の頭皮がダメージを受けていただけの場合、これだけで改善が見込めるでしょう。見た目の改善にはパーマもおすすめ。
しかしながら、びまん性脱毛症の進行が原因と思われる場合は本格的な薄毛ケアを始める時です。育毛剤は最後の手段ではなく、頭皮環境を整えるヘアケアです。
「今すぐにでも何とかしたい!」そんな時は頭を逆さにしてドライヤーをかけてみる、を試してみてください!
コメントを残す